福島県×女性×創業×ソーシャルビジネス パネルディスカッション&交流会

福島県×女性×創業×ソーシャルビジネス パネルディスカッション&交流会

エリア

福島県

概要

日本政策金融公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、地域の身近な金融機関として、小規模事業者や創業企業の皆さまへの事業資金融資を行っております。
今般、福島県内での創業やソーシャルビジネスに関心のある女性を対象に、先輩起業家によるパネルディスカッション及び起業家との交流会機会を提供することで、創業のすそ野拡大を図り、政策金融機関として地域に貢献したいと考えます。創業に関して不安や悩みを抱えている女性が最初の一歩を踏み出す後押しになればと考えます。

日時

令和7年11月29日(土) 15:00~17:30

場所

コラッセふくしま 4階会議室401
(福島市三河南町1-20)

参集者

福島県内での創業、ソーシャルビジネスに関心のある女性

​内容

福島県内で活躍する女性起業家をパネリストに招きパネルディスカッションを実施します。
パネルディスカッション、参加者交流会を通じ女性ならではの創業に対する不安や悩みを解決する後押しになる内容で構成いたします。

【第1部】15:00〜16:20
●女性起業家パネルディスカッション
●女性創業・ソーシャルビジネスの魅力を紹介
●支援施策等のご案内
※お時間は目安となります。

【第2部】16:30〜17:30
●参加者交流会

​パネルディスカッション登壇者のご紹介

NPO法人 Sosora garden 代表理事
石川 麻実 氏 (伊達市)

地域ぐるみ子育て研究所しゅふコミ 代表
横尾 恵美 氏 (郡山市)

コパックス株式会社 リノコトコバコ 副店長
長尾 啓子 氏 (福島市)

ファシリテーター
重巣 敦子 氏

定員

30名(先着順)

参加費

無料

お申込み

お申込み入力フォームはこちら

申込締切

11月27日(木)

創業者さま向け個別相談会

日本公庫職員による個別相談会を開催します。
お気軽にご利用ください。
【日時】令和7年12月2日(火)
【定員】3名(先着順)

お申込み

お申込み入力フォームはこちら

申込締切

11月29日(土)

チラシ(PDF)

福島県×女性×創業×ソーシャルビジネス パネルディスカッション&交流会

お問い合わせ先

名称

日本政策金融公庫 東北創業支援センター

電話番号

TEL:022-222-7004

後援(予定)

経済産業省東北経済産業局、福島県、ふくしま女性活躍推進協議会、福島市、伊達市、郡山市

URL

https://direct.jfc.go.jp/w112_SeminarApply?id=92192c55-647b-4b2e-8747-d4ee82be22c8