SDGsビジネス研究会「第2回セミナー」開催

SDGsビジネス研究会「第2回セミナー」開催

エリア

いわきエリア

概要

今般、世界的な流れとして、企業には、財務情報だけでなく環境・社会・ガバナンス等の社会的信用スコアが重視されつつあります。また、SDGsには、事業活動を通じた社会課題や地域課題解決に向けた取組み、長期的視点に立った持続可能性の観点からも、SDGsに取組むことは企業の企業価値向上・競争力強化のための有用な機会として期待されています。
本研究会では、いわき地域の地域課題や産業課題と整合性の高い「環境問題」「エネルギー」「カーボンニュートラル」「サーキュラーエコノミー」等を中心に、地域中小企業が地域循環型共生圏の概念を取り入れ、地域資源や地域特性を活用したSDGsビジネスの創出を図ることを目的に、セミナー・個別相談会を開催いたします。
多くの企業様からのご参加をお待ちしております。

開催日時

令和5年12月18日(月)

【基調講演/取組事例発表】 14:00~16:50 (受付 13:30~)
【個別相談会】 16:50~17:50 (希望者のみ)

企業のみなさまの課題等について、トレ食(株)様・トラスト企画(株)様による個別相談会を実施いたします。
予約制・先着順(応募者多数の場合は、相談時間を調整する場合がございます。)
※尚、小松技術士事務所 所長 小松道男様におきましては、ご都合により個別相談会はございません。
(皆様からの質問に関しては、後日メール等で小松様よりご回答いたします。)

基調講演

テーマ

プラスチックが抱える環境問題とバイオプラスチックについて

時間

14:00~15:30 (質疑応答含む)

講師/登壇者

小松技術士事務所 
所長 小松 道男 様

内容

プラスチックが直面している環境問題の本質と課題解決に資するバイオプラスチックについて、小松技術士事務所・所長 小松様の視点から解説いただきます。
また、これらの内容を正しく理解するため、バイオプラスチックと生分解性プラスチックの関係や今後の可能性について、世界の最先端情報をご紹介いただきます。

企業の取組み事例発表①

テーマ

地球に優しいプラ原料へ「変身」廃棄植物の有効利用〜セルロース抽出技術について〜

時間

15:40~16:50

講師/登壇者

トレ食株式会社
専務取締役 沖村 剛 様

内容

トレ食(株)〔南相馬市〕では、廃棄される野菜や植物から、環境に優しいプラスチックの代替原料として期待されるセルロースを効率的に抽出する(取り出す)技術を確立しました。連続運転可能な大型機械で製造した安価なセルロースを、プラスチック加工業者等に提供し、廃棄物の有効利用とともに、二酸化炭素削減につながる取り組みとして注目を集めています。今回のセミナーでは、本事業に関する開発経緯(従来のセルロース抽出方法との違いなど)や今後の展望等についてご講演いただきます。

企業の取組み事例発表②

テーマ

プラスチック使用量削減に寄与する未活用資源を活用した環境材料の製造及び製品開発と、独自の混錬技術によるセルロースを使用した製品開発

時間

15:40~16:50

講師/登壇者

トラスト企画株式会社
代表取締役 椎名 弘直 様

内容

トラスト企画(株)がこれまで取り組んできた素材加工技術のノウハウを生かし取り組んできた、プラスチック使用量削減に寄与する未活用資源(コーヒーかす、お茶かす等の植物由来残渣)を活用した環境材料の製造及び製品開発のほか、トレ食(株)と連携して取り組んでいる、独自の混錬技術によるセルロースを使用した材料、製品開発についてご紹介いただきます。

会場

いわき産業創造館 セミナー室 (いわき市平字田町120 LATOV6F)

対象者

SDGsビジネス研究会参画企業、本事業に関心がある中小企業 等

参加費

無料

定員

30名

お申込み

お申込みフォームはこちら

お問合せ

名称

公益社団法人いわき産学官ネットワーク協会

住所

〒970-8026
いわき市平字田町120番地 LATOV6F いわき産業創造館内

電話番号

TEL:0246-21-7570
FAX:0246-21-7571

URL

https://iwaki-sangakukan.com/1218sdgs2/